教員向け音楽ワークショップ開催のお知らせ

2012 年 7 月 13 日

NPO法人子どもとアーティストの出会いは、TOA株式会社(本社:神戸市、井谷憲次社長)と、株式会社ジーベック(本社:神戸市、中村定彦社長)とともに、TOAの企業メセナ活動の一環として「匠ワークショップvol.5-韓国伝統音楽サムルノリの世界
-レクチャートークと演奏体験」を開催いたします。

匠ワークショップは、次世代を担う若者たちを対象に、音楽業界で活躍するプロフェッショナルを講師に迎え、
“プロの技を学ぶ”ことをテーマとしたワークショップです。TOAの企業メセナ活動「TOA Meet! Music! Concept」の一環として、2007年より開催しています。「匠ワークショップVol.5」では、<韓国伝統楽器・サムルノリの世界>と題し、チャンゴ(杖鼓)をはじめとした韓国の伝統楽器を体験いただきます。講師は、TOAの小中学生向けプログラム「TOA Music Workshop」および、中学生向けプログラム「トライやる・ウィーク」において、ゲストアーティストとして参画いただいている高庚範(コウ・キョンボン)氏です。

また今回、学生の方々に加え、子どもたちに音楽を伝える役割を担う教員の方々の参加をお待ちしています。開催の様子をビデオや写真に納め、教材としてご利用いただくことができます。本ワークショップが、隣国の音楽について、ご理解を深めていただく機会になれば幸いです。

【開催概要】
日時:2012年8月24日(金) 受付:13:00 / 開演:13:30
会場:ジーベックホール 神戸市中央区港島中町7-2-1
(ポートライナー中埠頭駅下車すぐ)
講師:高庚範(コウ・キョンボン)
料金:無料 ※要事前申し込み
主催:TOA株式会社
後援:神戸市、神戸市教育委員会(予定)
企画・制作:株式会社ジーベック、NPO法人子どもとアーティストの出会い

<タイムテーブル>
13:30~14:00:サムルノリのデモンストレーション演奏
14:00~14:30:レクチャートーク前半 ~サムルノリの解説
14:30~16:00:サムルノリ演奏体験
16:00~17:00:レクチャートーク後半 ~代用楽器によるサムルノリの教材化について

※あぐらの姿勢で演奏をしていただきます。動きやすい服装でご参加ください。


【お申し込み方法】
必要事項(氏名、所属、住所、電話番号・FAX、E-Mail)をご記入の上、
郵送、FAX、E-Mailにてお申込ください。
教員の方は、学校名と担当学年も併せてご記入ください。
申込書は、ジーベックHPhttp://xebec.co.jp/event/2012/05/11/images/20120824.pdfに公開しています。
※お申し込み多数の場合は抽選とさせていただき、
 結果は後日、事務局よりご連絡いたします。

<お申し込み先>
(株)ジーベック 担当:多田(タダ)
〒650-0046 神戸市中央区港島中町7-2-1
TEL:078-303-6333 FAX:078-303-4632
E-Mail:takumi@xebec.co.jp
(電話受付は平日10:00~18:00)

***参考***
【講師プロフィール】
高 庚範 (コウ・キョンボン)チャンゴ奏者
1998年、韓国伝統打楽器グループ「Shifa」を結成後、様々なイベントに出演。
2002年、韓国伝統音楽をベースとしたユニットチーム「SANTA」に参加。
国内外で活動を行う。また、大阪韓国文化院主催
『2008 大阪府教職員研修』で伝統音楽担当講師をつとめるなど、
韓国伝統音楽を広めるワークショップ等を精力的に行う。
http://music.geocities.jp/osaka_chango/

【音楽】
サムルノリ
「サ」は韓国で「四」という数字を、「ムル」は「物(楽器)」、「ノリ」は固有の言葉で
「遊ぶ=Play」を意味し、「サムルノリ」とは
チャンゴ(杖鼓)・ケンガリ(小鉦)・プク(鼓)・チン(鉦)の
4つの伝統打楽器によるアンサンブルである。
もともと「サムルノリ」は造語で、1970年代後半~1980年代にかけて、
当時の放浪芸能集団「男寺党(キムヨンベ)」
最後の世代である金徳洙(キムドクス)、
金容培(キムヨンベ)、李光壽(イグァンス)、
崔鐘實(チェジョンシル)で結成されたグループ名であるが、
現在では各地方の風物(ブンムル)、
シャーマンのリズムを整理・統合して舞台化した、
演奏形態としての国楽(韓国伝統音楽)の1ジャンルである。

【企画・制作】
株式会社ジーベック
TOA株式会社の100%出資子会社。
主に、音ソフトの制作や音響オペレートなど、
音をメインに、光や映像、造形、Webなど、
様々なメディアをミックスしたイベントや空間づくり、
コンテンツ制作を提案している。
http://xebec.co.jp/

【TOAのメセナ活動】
子どもたちの成長の過程には、それぞれの世代に、
それぞれのカタチで音楽との出会いがあります。
TOAでは、子どもたちの成長にあわせた4つの音楽プログラムと、
1つの調査プログラムを展開しています。
これら活動の総称「TOA Meet! Music! Concept」は、
メセナアワード2010「文化庁長官賞」を受賞しました。
http://www.toa.co.jp/mecenat/culture/approach/meetmusic.htm

トップ